笠松競馬はオグリキャップや安藤勝己騎手など、地方競馬の中では知名度の高い競馬場です。
ただ、昨今はマイナーになりつつあり、情報量も少ないです。
なので、笠松競馬をやるにしても、どういった予想をすればいいのか分からないと思います。
ここでは、地方競馬初心者でも分かる笠松競馬の攻略法を紹介します。
笠松競馬場の特徴
笠松競馬場は右回りで1周1100mのコースです。
施行距離は800m、1400m、1600m、1800m、1900m、2500mですが、1400m戦がほとんどです。
1400m戦では最初の1コーナーが長いので、ポジション争いが激しくなりがちです。
1400mや1600m戦のフルゲートは10頭ですが、8,9頭立てのレースが多く、他の競馬場に比べて出走頭数が少ないです。
笠松競馬の攻略法
ここでは、笠松競馬の攻略法を紹介します。
ここで紹介するデータは楽天競馬から引用しています。
1番人気は外さない
笠松競馬は1番人気の勝率、3着内率が高いです。
年ごとの1番人気の勝率・3着内率
年 | 勝率 | 3着内率 |
2016年 | 50.0% | 82.2% |
2017年 | 50.7% | 83.8% |
2018年 | 46.6% | 80.4% |
2019年 | 46.7% | 80.2% |
毎年、勝率は50%前後となっており、ほぼ2回に1回は1番人気が勝利しています。
複勝率も80%を常に超えているので、1番人気はほぼ馬券に絡んできます。
なので、3連複や3連単を買うときは、1番人気を買い目に入れておくのがベターです。
ただ、笠松競馬は少頭数のレースが多く、中には7頭立てのレースもあります。
1番人気の3着内率が高いからといって複勝を買うなら、7頭立ての複勝は2着までなので注意が必要です。
向山牧騎手を買うべし
笠松競馬の代表的な騎手と言えば佐藤友則騎手でしたが、残念ながら2020年に引退してしまいました。
佐藤騎手以外で買うべき騎手と言ったら向山牧騎手でしょう。
毎年、笠松のリーディング上位は変動が激しいですが、その中でも結果を残し続けているのが向山牧騎手です。
リーディング上位ではありますが、勝ち星が多いというよりは勝率が高いです。
勝率を年ごとで見てみると、2017年24.8%、2018年19.7%、2019年18.1%と高い数値を維持しています。
毎年、佐藤騎手の勝率が20%越えと1強ムードでしたが、佐藤騎手がいなくなった今、2番目に勝率が高い向山牧騎手を買うべきでしょう。
また、向山牧騎手は3着内率も高く、常に50%前後をマークしているので、買えばほぼ2回に1回は馬券に絡んでくれるでしょう。
1枠も消さない
地方競馬は1枠の成績が非常に悪いです。
内の方の砂が深いのもあって、1枠(馬番1)の勝率が悪いです。
笠松競馬も2018年までは同じような傾向にありましたが、2019年から1枠の成績が良くなりました。
2019年の馬番1の勝率が10.1%、2020年(8月現在)が10.0%とそれほど悪くないです。
以前は7%台だったので、だいぶ良くなったと言えます。
もちろん、外枠の方が内よりも勝率は高いです。
ですが、笠松競馬の場合は1枠を軽視するのは危険と言えるでしょう。
先行馬が多いレースは注意
笠松競馬の1400m戦では先行馬の数に注意しましょう。
笠松競馬1400mはスタートから最初の1コーナーまでが長いので、ポジション取りが激しくなり、先行馬が多い場合は前に行った馬が全滅といったことがよくあります。
たとえば、有力馬2頭が先行馬で、それ以外にも複数の先行馬がいる場合は最初のポジション争いで消耗し、有力馬が飛んで後ろの馬同士で決まります。
なので、逃げ馬や先行馬が多いレースは思い切って、差し馬や追い込み馬を買ってみるのも一つの手です。
3連単なら頭を差し馬にして、2,3着に先行馬を混ぜるといった買い方がおすすめです。
逆に逃げ馬が1頭しかいないレースなどは逃げ馬があっさり勝ってしまいます。
基本的に前に行く馬は人気するので、高配当を狙いたい人は先行馬の多いレースを買ってみましょう。
買わない勇気も必要
地方競馬はトリガミになりやすいです。
南関東競馬と違って、特に頭数の少ない笠松競馬はトリガミになる確率も高いです。
笠松競馬では時折、1頭だけ圧倒的にレベルの違う馬が出走していたりします。
こういった馬は単勝1.2倍などかなり人気します。
3連単12点などで買った場合はほぼトリガミになります。
3連単1点でドカンと買うなら問題ないですが、幅広く買うタイプの人は馬券を買わない方がいいです。
頭数が少ないので、仮に人気薄が来たとしても配当が安いです。
買っても旨味がないと感じたレースは買わないようにしましょう。
馬券を買うなら楽天競馬orオッズパーク
地方競馬の馬券をネットで買っている人は多いと思いますが、笠松競馬の馬券を買うなら楽天競馬かオッズパークにしましょう。
SPAT4の場合は南関東競馬や門別競馬に力を入れているので、笠松競馬はキャンペーンの対象外なため、いくら馬券を買ってもポイントが全然もらえません。
ちなみに、SPAT4はポイント10倍などのキャンペーンを利用しなければ、約10万使って500円しか還元することができません。
一方、楽天競馬は全競馬場に力を入れているので、笠松競馬の馬券を買えば、お得にポイントが貯まり、貯まった楽天ポイントで色んなものを買えます。
楽天競馬とは?評判は?JRAの馬券は買えるのか?楽天競馬についてまとめてみた
オッズパークも南関東競馬以外に力を入れているので、笠松競馬を買うならSPAT4やAPATよりもお得と言えます。
もし、ネットから笠松競馬の馬券を買うなら楽天競馬かオッズパークにしましょう。
馬券が買える!レースが観れる!
地方競馬を楽しむならオッズパーク
まとめ
笠松競馬を攻略したいなら1番人気の馬を消さず、向山牧騎手を中心に買いましょう。
1400m戦ではポジション争いが激しくなるので、先行馬が多いレースは注意しましょう。
また、頭数の少ないレースが多いので、トリガミにも注意しましょう。