初心者向け競馬ブログ

競馬初心者でも競馬が楽しくなるサイト

競馬用語

馬場状態が競馬に与える影響とは?馬場状態についてまとめてみた

投稿日:2020年2月17日 更新日:

 

競馬のコースは毎回、天候などによって馬場状態が変わってきます。

馬場状態でレースの展開が変わるなど、馬場状態は予想するうえで重要な要素となっています。

 

ただ、競馬初心者からすると、馬場状態が競馬にどのような影響を与えるのか分からないかと思います。

 

ここでは、馬場状態について紹介します。

 

 

馬場状態とは

 

 

馬場状態とは簡単に言えば、その名の通り「馬場の状態」のことです。

 

まず、馬場とはレースで走る走路のことです。(芝コースやダートコースのこと)

競馬のダートとは?予想方法は?ダートについてまとめてみた

 

馬場状態は基本的に馬場の含水量を表しており、「良、やや重、重、不良」の4段階に分かれています。

 

なので、良なら馬場が乾燥していてパサパサ、不良なら馬場が湿っていてベチャベチャということです。

 

馬場状態は新聞には載っていませんが、JRAまたはNARのサイトや競馬情報サイトには随時掲載されているので、確認することができます。

 

 

馬場状態が競馬に与える影響

 

 

馬場状態によって、競馬に与える影響が違います。

 

ここでは、それぞれの馬場状態の傾向について紹介します。

 

 

良馬場の傾向

 

競馬が行われる前日や当日に雨が降らなければ、ほとんどの場合、良馬場で競馬が行われます。

特に中央競馬はコースの水はけがいいので、良馬場での開催が多くなります。

 

逆に地方競馬は主なコースがダートで、水はけも悪い競馬場が多いので良馬場での開催が少ないです。

 

良馬場は馬場状態が良いということなので、競走馬が走りやすい馬場と言えます。

 

そのため、芝コースの場合は早いタイムが出る傾向にあります。

 

一方、ダートコースの場合はタイムが遅くなりやすいです。

 

良馬場のダートだと砂がパサパサになり、馬の推進力が逃げてしまうため、タイムが出にくくなってしまいます。

 

 

やや重の傾向

 

レースの前日に雨が降ったり、当日に小雨が降るとやや重(稍重)になりやすいです。

 

やや重の場合は良馬場とそれほど変わりはないので、良馬場の傾向と同じと思っていいでしょう。

 

ただ、完全に乾いた良馬場が得意な馬などからしたら、やや重は少し走りにくい馬場となっています。

 

 

重馬場の傾向

 

レース当日に雨が降ると、重馬場になりやすいです。

 

中央競馬では重馬場での開催は少ないですが、地方競馬だと開催期間中に雨が降ると、しばらく重馬場が続きます。

 

重馬場までになると、良馬場とはレース傾向が変わってきます。

 

芝コースでは良馬場よりもタイムがかかるようになります。

 

一方、ダートコースでは脚抜きが良くなるため、早いタイムが出る傾向にあります。

 

重馬場は水分量の多い馬場なので、競走馬も走りにくいです。

そのため、人気馬が飛ぶこともよくあり、穴馬の好走が目立ちます。

 

穴馬とは?競馬の穴馬の狙い方【競馬初心者向け】

 

競走馬には重馬場や不良馬場など荒れた馬場を得意とする馬がいます。

そういった馬は、良馬場で凡走が続いていても、馬場が荒れると急に好走したりします。

 

たとえば、2017年にシンザン記念を制したキョウヘイという馬は重馬場になると急に好走しだします。

 

シンザン記念を制した時も重馬場で、1600万下を勝った時も重馬場でした。

同じ条件戦でも重馬場になると好走するのです。

 

こういった馬は普段は人気しなくても、馬場が荒れると途端に人気し始めます。

 

 

不良馬場の傾向

 

不良馬場は含水量が最も多く、コースに水溜まりができるなどビチャビチャの馬場です。

 

不良馬場は地方競馬だと時折ありますが、中央競馬の場合は滅多にありません。

 

芝コースでは、重馬場以上に時計がかかります。

 

近年で言えば、キタサンブラックが優勝した2017年の天皇賞秋が有名です。

いたる所に水溜まりが浮かぶ不良馬場で行われ、勝ち時計が2:08:3でしたが、2016年の良馬場で行われた同レースの勝ち時計は1:59:3なので、約9秒のタイム差がありました。

 

ダートコースはこれまで重馬場になるほどタイムが早くなると紹介してきましたが、不良にまでなると、逆にタイムが遅くなる傾向があります。

 

脚抜きがいいを通り越して、ぬかるみ過ぎて走りにくくなるため時計が掛かってしまいます。

 

不良馬場も人気馬が飛ぶなど荒れやすくなるので、人気馬を買うときは注意が必要です。

 

 

傾向のまとめ

 

馬場状態の傾向を以下の表にまとめてみました。

 

芝コース

馬場状態 芝・良 芝・やや重 芝・重 芝・不良
タイム 早い 少し早い 少し遅い とても遅い

 

ダートコース

馬場状態 ダート・良 ダート・やや重 ダート・重 ダート・不良
タイム 遅い 少し早い とても早い すこし遅い

 

 

良馬場でも違いがある!?

 

馬場状態は含水量で変わってくるので、良馬場でも芝がきれいな状態と荒れている状態があります。

 

たとえば、開幕週の馬場だと、レースで使われていないので馬場がきれいで、どのコースも走りやすいです。

 

一方、何週か使われた馬場は良馬場でも、コースの内側の芝が剥げて、走りにくくなっています。

 

なので、良馬場が得意な馬でも、しばらく使われたコースだと、位置取り次第で良馬場の恩恵を受けにくくなってしまいます。

 

ただ、競馬場のコースにはA~Dまでコースがあり、コースを使用してしばらく経つと、AコースからBコースへ内側の柵を移動させ、できるだけ良い馬場でレースが行われるように配慮はされています。

 

 

まとめ

 

馬場状態によって、競馬に与える影響は大きく変わってきます。

 

特に時計の面で大きな差があるので、時計を基に予想するときは注意が必要です。

 

地方競馬の予想方法 【競馬初心者向け】

 

競馬予想する際は、今の馬場状態はどうなのかを確認してから予想したほうが、より正確な予想ができるでしょう。

 

 

-競馬用語

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

競馬の美浦とは?栗東とは?分かりやすくまとめてみた!

  競馬をやっていると目にする「美浦」や「栗東」という言葉。   競馬初心者からすると、読み方もそうですし、 何のことを指しているのかイマイチ分からないと思います。   …

古馬とは?古馬三冠とは?古馬についてまとめてみた!

  競馬のコラムや競馬新聞の解説を読んでいると、 時々「古馬相手にどこまで通用するか」などと 書かれていますよね。   競馬初心者からすると、 古馬とはいったい何なのか想像しにくい …

競馬の連闘とは?連闘でG1を勝った馬は?連闘についてまとめてみた

  競馬新聞や出馬表には連闘という言葉がよく載っています。   競馬初心者からすると連闘って言葉だけを見ても、一体何なのか分からないと思います。 また、競馬経験者でも、連闘について …

競馬の早熟とは?晩成とは?早熟と晩成についてまとめてみた

  競走馬のなかには早熟馬や晩成馬と呼ばれる馬がいます。   昔からある言葉ですし、競馬ゲームなどにも頻繁に出てくるので、聞いたことはあるかと思います。   ただ、競馬初 …

no image

競馬初心者が知っておくべき競馬用語をまとめてみた

  競馬をやるにあたって、競馬用語というのが出てきます。 普段の生活には聞きなじみのない言葉なので、競馬初心者の方は分からないと思います。   ここでは、競馬初心者の方が知っておい …