初心者Q&A

競馬で3番人気を買い続けるとどうなる?データをもとに検証してみた

投稿日:

 

競馬をやるうえで何より大事なことは馬券を的中させることです。

 

ただ、人気(オッズ)を加味して買わないと馬券が的中しても、稼ぐことはできません。

 

競馬初心者は1番人気の馬を買うことが多いですが、少し競馬をかじってくると1番人気では稼げないから、3~5番人気あたりを買うことが多いです。

 

ここで多くの競馬初心者が思うのは「3番人気の馬を買い続けると儲かるのでは」という考えです。

 

ここでは、実際にデータを用いて3番人気を買い続けるとどうなるかを紹介します。

 

 

3番人気の単勝を買い続けても儲からない

 

 

結論から入ると、3番人気の単勝を買い続けても儲けることはできません。

 

3番人気の成績(2021年1月~2025年7月)

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
3番人気 2055- 2313- 2129- 9124/ 15621 13.2% 28.0% 41.6%

 

勝率は悪くないので一見、儲かりそうに見えますが、以下の表をご覧ください。

単回値
77

 

単勝回収値が100を下回っているので、仮に単勝を買い続けても100万使って77万しか返ってきません。

 

 

3番人気の複勝を買い続けても損をする

 

単勝がだめでも、複勝ならどうかというと、同じく儲けることはできません。

 

複勝率は41.6%とかなり高いですが、複勝だとオッズがつかないので、プラス収支とまではいかないです。

競馬のオッズとは?オッズについてまとめてみた【競馬初心者向け】

 

複回値
79

 

上記のように回収値が79なので、3番人気の複勝を買い続けてもマイナスとなってしまいます。

 

とはいえ、79はそれほど悪くない数字ですし、複勝率は高いので、ワイドや3連複の軸などにはいいかもしれません。

 

 

ダートでも芝でも変わらない

 

ここまでのデータは芝・ダート合わせてのデータでした。

競馬のダートとは?予想方法は?ダートについてまとめてみた

 

では、芝とダートそれぞれで見てみるとどうなのかというと、大して変わりません。

 

[芝]

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
3番人気 986- 1092- 988- 4338/7404 13.3% 28.1% 41.4%

 

[ダート]

人気 着別度数 勝率 連対率 複勝率
3番人気 1006- 1141- 1054-4447/7648 13.2% 28.1% 41.9%

 

見て分かるように勝率や複勝率はほとんど同じです。

回収値も芝の単勝回収値が少し高いだけで、ほぼ変わりはないですし、どちらも買い続けてもマイナスです。

 

また、障害戦に限ると、勝率や複勝率、回収値はどれも芝・ダートよりも下がります。

 

無料の買い目はこちらから▼

的中率を上げたい人必見の競馬予想サイト【日刊競馬9】

 

 

3番人気を買い続けて儲ける方法

 

 

普通に3番人気を買い続けても儲けることはできませんが、条件を絞って買い続ければプラス収支も夢ではありません。

 

 

3番人気の戸崎騎手を買い続ける(ダート)

 

騎手 勝率 複勝率 単回値
戸崎圭太 19.2% 44.4% 105

 

ダートでの3番人気の戸崎騎手を買い続ければ、単勝回収値105なので、やや儲けることができます。

仮に全レース1000円で3番人気の戸崎騎手の単勝を買い続けていれば、10万円使ったとして、105000円で返ってくる計算になります。

 

また、勝率・複勝率ともにかなり高いので、他の馬券でも役に立ちます。

 

 

3番人気のシニスターミニスター産駒を買い続ける

 

種牡馬 勝率 複勝率 単回値
シニスターミニスター 19.1% 47.4% 127

 

3番人気のシニスターミニスター産駒の単勝を買い続けても、儲けることができます。

 

ただ、シニスターミニスター産駒なので、これはほとんどダートでの成績です。

 

芝なら、3番人気のリアルスティール産駒がおすすめです。

 

種牡馬 勝率 複勝率 単回値
リアルスティール 25.2% 56.3% 142

 

勝率も高いうえに、買い続けてもプラスになる、美味しい産駒です。

芝のレースで3番人気のリアルスティール産駒がいれば、単勝か複勝で即買いです。

 

 

四位厩舎や牧浦厩舎の3番人気を買い続ける

 

調教師 勝率 連対率 複勝率 単回値
四位洋文 20.6% 42.2% 53.9% 120
牧浦充徳 24.7% 36.5% 48.2% 150

 

四位厩舎や牧浦厩舎の3番人気の単勝を買い続けると儲けることができます。

 

単勝回収値120や150なので、大きく稼ぐことは難しいですが、買い続けるとプラス収支で終えることができます。

 

ただ、そこまで出走数が多くないので、毎週買い続けられるかというと難しいです。

 

 

買ってはいけない3番人気

 

3番人気を買い続けても稼ぐことはできません。

ただ、特定の条件の3番人気の馬を買わなければ、稼げる可能性はアップします。

 

ここでは、その特定の条件を紹介します。

 

 

3番人気の永島まなみ騎手

 

騎手 着別度数 勝率 単回値
永島まなみ 12- 10- 14- 94/ 130 9.2% 54

 

見て分かるように、勝率、単勝回収値がかなり悪いです。

他の多くの騎手は勝率が15%前後となっています。

 

3番人気という力のある馬に乗って、この成績なので、永島まなみ騎手×3番人気はかなり相性が悪いです。

 

3番人気を買い続け、永島まなみ騎手の3番人気を外すだけでそれなりに収支はアップするでしょう。

 

 

中京芝1200m

 

コース 着別度数 勝率 単回値
中京・芝1200 8- 14- 12- 74/ 108 7.4% 43

 

中京芝1200mでの3番人気の勝率・単勝回収値もかなり悪いです。

 

ほとんどのコースは3番人気の勝率が10%を超えていますが、中京芝1200mでは7.4%です。

複勝率も他のコースと比べて、やや低いです。

 

他にも、札幌芝1500mや中山芝2500m、阪神芝1800mなども3番人気の勝率が悪いです。

 

競馬の短距離戦は荒れるのか?予想方法は?短距離についてまとめてみた

 

 

3番人気を買い続けるのは難しい

 

3番人気を買い続けようとしている競馬初心者もいるかもしれませんが、3番人気を買い続けるのは意外と難しいです。

 

オッズは常に変動します。

 

そのため、締め切り5分前に3番人気の馬を買っても、最終確定人気を見たら、2番人気になっていたなんてことはよくあります。

 

そのため、手動で3番人気の馬券を買い続けるのは中々難しいです。

 

システムを組んだりすれば可能ではありますが、そこまでして3番人気の馬を買い続ける必要性はないでしょう。

 

それよりも、普通に万馬券を狙っていったりしたほうが稼げるかもしれません。

 

もしくは、プロの予想に丸乗りするのがいいでしょう。

 

無料の買い目はこちらから

的中率を上げたい人必見の競馬予想サイト【日刊競馬9】

 

 

まとめ

 

3番人気の馬の単勝や複勝を買い続けても儲けることはできません。

 

ただ、特定の条件を除いた3番人気の馬を買い続けたり、戸崎騎手やシニスターミニスター産駒の3番人気を買い続ければ稼ぐことはできるかもしれません。

 

ただ、人気は変動するものなので、3番人気の馬を買い続けるという行為自体が難しいです。

 

 

-初心者Q&A

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

競馬のG1とは?G1についてまとめてみた

  競馬をやっているとよく聞く言葉がG1です。 ただ、競馬初心者にとってはG1と言われても何のことか分からないでしょう。   ここでは、競馬のG1とは?などG1についてまとめてみま …

誰でもできる万馬券の当て方を紹介!

  競馬をやるからには、高配当を狙いたい人がほとんどだと思います。   なかでも、万馬券を数多く取れればかなりのプラス収支が期待できます。   ただ、万馬券=人気のない馬 …

金欠の時の競馬の楽しみ方8選

  お金はあまりないけど、競馬を楽しみたいという時があると思います。   また、競馬に興味はあるけど、お金はあまり使いたくないという人もいるかと思います。   ここでは、 …

競馬初心者におすすめのレース4選

  中央競馬では1開催場で最大12レース行われ、2場所開催の場合、一日で計24レース行われます。   しかし、24レースすべて買うのは大変ですし、資金面でも厳しいと思います。 &n …

no image

競馬ゲームおすすめ一覧【2025年版】

  現在、競馬に関するゲームは色々と発売されています。   競馬ゲームは競馬初心者が競馬に詳しくなるための最高の教材とも言えます。   また、競馬ゲームはゲームをやらなく …