「レジまぐ」は競馬や競艇、競輪などの有名予想ポータルサイトです。
誰でも予想を購入・販売できるので非常に便利なサイトです。
ただ、評判や実際に予想が当たるのか、予想販売で儲かるのかと疑問を抱いている人は多いと思います。
ここでは、実際にレジまぐで予想を販売したり、購入している私がレジまぐの評判などについて紹介します。
レジまぐとは
レジまぐは競馬・競艇・競輪の予想を販売・購入できるサイトです。
また、公営競技以外にマンガや占いも販売することができます。
会員登録さえすれば、誰でも予想などを販売・購入することができます。

無料で会員登録できますが、競馬では月額990円でゴールド会員にもなれます。
ゴールド会員になれば、予想家の回収率や的中率を見ることができます。
レジまぐでの予想販売は儲かるのか
レジまぐで有料予想販売を考えている人も多いと思います。
実際、儲かるのかどうか気になるでしょう。
はっきり言って、儲かります。
私も以前にレジまぐで競馬予想を有料販売していましたが、以下の画像のように多くの方に予想を購入して頂いています。
ただし、儲かるには条件があり、回収率が高いことor高額払い戻しの実績が必要です。
レジまぐではゴールド会員だと予想家の回収率が見れるので、回収率が低ければ誰も購入しません。
しかし、回収率が100%を超えていたりすると、特に何もしなくても予想が売れていきます。
また、高額払い戻し実績がある予想家も儲かります。
少額で万馬券をよく的中させる予想家などは回収率が多少悪くても人気があります。
要は当たる予想家なら儲かるのです。
レジまぐは他のサイトとは違い、回収率や的中率、予想した数、的中したレースなどが自動的に表示されるので誤魔化しがききません。
なので、ちゃんと実績を残している予想家はしっかり儲けることができるのです。

レジまぐの予想は当たるのか
先ほども述べたように、レジまぐでは回収率や的中率などが表示されるので、的中率の高い予想家の予想を買えば当たりやすいです。
毎月の回収率が100%を超えている予想家も多数います。
ただ、無料会員の場合は回収率や的中率は表示されません。
なので、無料会員の人は予想家の的中実績を見て、購入を検討しましょう。
どの予想家のページにも的中したレースが掲載されているので、どれくらい当たっているのか無料会員でも見ることができます。
また、↓の画像のような的中をした場合に、記事を無料公開している予想家が多いです。
的中記事を見て、どういった買い方をしているのか、きちんと儲かっているのか判断しましょう。
当たる予想家を見分けるポイント
どの予想家がいいのか見極めるポイントがいくつかあります。
・いいねの数
・紹介文の内容
・コメント(ギフト)数
いいねの数
まずは、いいねの数です。
レジまぐでは、購入者が予想家に対していいね(ハート)を送ることができます。
そして、いいねの数は誰でも閲覧することができます。
いいねの数が多いということは、多くの予想購入者に感謝されているということなので、それだけ実績があると判断することができます。
紹介文の内容
次に重要なのが、紹介分の作りこみ具合です。
レジまぐでは予想販売する際に自分のトップページに紹介文を記載します。
どういった予算・買い目なのか、いつ予想を配信するのか、どういった予想なのかなどを記載します。
この紹介文が数行の人や中身が全然ない予想家は注意が必要です。
また、的中実績を盛っていることもあるので、その予想家の過去の予想もチェックしましょう。
売れている予想家のほとんどは紹介文がしっかり作りこまれており、紹介文を見ただけでどういう予想家なのかが判断できます。
ギフトの数
レジまぐでは購入者が販売者に、コメントやギフトを送ることができます。
ギフトというのは俗にいう投げ銭であり、たとえば、万馬券を的中させてもらったから1000円だけギフトを送るみたいなことができます。
そして、コメントやギフト数は、一般会員でも確認することができます。(販売者が公開設定にしていた場合)
やはり、コメント数が多い予想家はそれだけ的中させていて、実績も信頼もあると言えます。
特にギフトに関しては、わざわざ予想を購入したうえで贈るものなので、たくさんのギフトを受け取っている販売者は信頼できます。
ですので、コメント数やギフト数にも着目してみることをおすすめします。
レジまぐの評判
レジまぐの評判はそれほど悪くありません。
日本最大級の競馬予想ポータルなだけあって、利用者も多いですし、予想数も他とは比べ物になりません。
ただ、レジまぐは致命的な不具合が多いです。
過去には、出走取消になったレースも回収率や的中率に含まれている不具合などがありました。
たとえば、予想販売したレースで自分の推奨馬が出走取消になったとします。
その場合、普通なら返還となり、回収率も的中率も変動することはありません。
しかし、不具合によって、出走取消の場合は外れとして換算されていたのです。
ただ、この不具合はまだ易しいレベルです。
一番ひどかったのは有料予想が勝手に無料になる不具合です。
有料で販売しているのに、レジまぐ側が勝手に無料にしてしまう最悪な不具合でした。
その不具合が起こった際も謝罪文が掲載されただけで、それ以外の対応は何もありませんでした。
なので、予想を購入するには便利なサイトですが、販売するにはある程度の我慢が必要なサイトでもあります。
ただ、最近は不具合の数も少なくなり、大きなトラブルは見なくなりました。
レジまぐと他サイトの比較
素人でも予想を販売したりできるサイトは少なくないです。
ここでは、レジまぐと比較してどうなのかを紹介していきます。
ヨソカツ
競輪の予想販売ができるサイトです。
会員登録をすれば誰でも予想を販売したり、購入したりできます。
ヨソカツの場合は、的中率や回収率も表示されます。
そのため、どの予想家がしっかりと的中を出しているかが一目で分かります。

ただ、実際に使ってみましたが、ユーザー数がレジまぐと比べて圧倒的に少ない気がしています。
予想の平均販売単価もレジまぐよりも低いので、販売者目線で言うと、おすすめはそこまでできません。
購入者目線でみれば、安く予想を買えますが、金額相応の予想と言えるかもしれません。
ウマニティ
競馬予想を販売できます。
サイト内にある予想マーケットで予想を登録し、サイト内の通過「ゴールド」で購入された場合に、「ウマエン」で還元されます。
「ウマエン」はポイント交換サービスを通じて、現金やギフト券などと交換できます。
ウマニティに関して言えば、知名度も高く、ユーザー数もかなり多いサイトとなります。
また、中央競馬も地方競馬も網羅しています。
そのため、レジまぐと大きな差はありません。
ただ、レジまぐの場合は、直接現金で予想が売買されるので、わざわざポイントを交換したりする必要はありません。
便利さで言えば、レジまぐに軍配が上がるかもしれません。
レジまぐのおすすめ予想家
レジまぐで販売しているおすすめの予想家を何人か紹介します。
中央競馬、地方競馬、競艇、競輪から紹介します。
それぞれリンクを貼っておくので、そのリンクから予想家のページに飛ぶことができます。
弥永渾身の1打
中央競馬の予想を販売している予想家です。
いいね数は4000超え、コメント数も670超えと、レジまぐの中ではかなり人気のある予想家です。
人気もさることながら、2025年のダービーでは約42万円の払い戻しを届けるなど、結果もしっかりと残しています。
予想を公開すると、すぐに売れ切れてしまうので、公開後すぐに購入することをおすすめします。
よく馬券に絡む2頭(南関全競馬場予想)
南関東競馬の予想を配信している予想家です。
月額のメルマガとなっています。
毎回、南関東競馬で推奨する2頭を掲載しています。
創刊4年以上と実績がありますし、毎回の的中率もかなりいいです。
近年は浦和・船橋・大井・川崎の全てで的中率が70%を超えています。
頭数の多い南関東でこの的中率はかなり高いです。
地方競馬でいい予想家を探している人は、試してみてはいかがでしょうか。
プロ斎藤が教える配分・均等で安定利益
競艇の予想を提供している予想家となります。
2022.7/1~2025.5/31までのトータル純利益は5838万円ということもあり、レジまぐ内でも非常に人気の予想家です。
競艇に限らず、様々な公営競技の予想家は大きいことだけ言って、外してもあとは知らんぷりという人が多いです。
ただ、この予想家の場合は、10記事購入の方にメッセージで個別サポートなど、アフターフォローも手厚いです。
信頼できる競艇予想家を探しているならこの予想家をおすすめします。
600円から人生大逆転穴狙い
爆穴専門の競輪予想家です。
競輪は競馬よりも堅い結果になりやすく、多くの予想家が人気どころの予想を販売しますが、この予想家は6桁配当を狙うくらいの超大穴予想を販売しています。
大穴予想ではありますが、しっかりと的中もしています。
そのため、レジまぐ内の競輪予想家のなかでは、人気のある予想家です。
競輪で高配当を狙いたい人は、使ってみてはいかがでしょうか。
まとめ
レジまぐの評判は悪くないですし、予想家として儲けることも可能です。
ただ、予想家の数も多いので実績を残さないと儲けることはできません。
また、レジまぐは的中実績などを見ることができるので、当たる予想家を選ぶこともできます。
唯一の欠点は不具合の多さですが、最近は改善されてきていますし、そこをあまり気にしないのであれば、利用すべきサイトだと思います。